2013/08/15(木)デスクトップに何も置かない性質なので

デスクトップにはショートカットは置かない。ファイルやフォルダなんて絶対置かない。
そもそも”デスクトップアイコンの表示”が切ってある。当然ごみ箱も表示されていない。

そういう使い方をしていると、ラウンチャーがとても重要で、Orchisを使っている。
Windowsの特殊項目も追加できて、スタートメニューをほぼ使わなくて良いくらい高機能。

しかし、特殊項目でも「ごみ箱を空にする」ことができない。
困ったので作った。というほどの物でもないが、作った。

emptyRecycleBin.cpp
#define UNICODE
#define WIN32_LEAN_AND_MEAN
#include <windows.h>
#include <shellapi.h>

HINSTANCE hInstance, hPrevInstance;
LPSTR lpCmdLine;
int nCmdShow;

int WINAPI WinMain(HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance, LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow) {
  SHEmptyRecycleBin(NULL, L"", 0);
  return 0;
}
要するに、SHEmptyRecycleBin() を呼ぶだけのプログラム。エントリポイントが main() じゃなく WinMain() なのは、実行時にコンソールを開かないようにするにはこれがお手軽らしいので。お手軽というか、ほかの方法を知らない。

これをOrchisに放り込んでおけば、ごみ箱をワンタッチで空にできる。デスクトップには何も置かない。
emptyRecycleBin.PNG


IKnownFolder とかを使ってごちゃごちゃやらないといけない思ってたので、俺SummerCode開幕!って意気込みだったんだけど、さらっと Shell API を呼んで俺の夏は終わってしまった。

2013/08/01(木)続・伝説のマウス

これの続き

amazon に返品処理をしたんだけど、「マーケットプレイスの評価をしてくれよ」なメールが来た。
注文履歴でもずっと残ってたんだけど、ウェブのシステムと外れた所でやりとりすると整合性がずれるのかね。

マウスは、なんだかハートに火が付いてしまったので、交換用のスイッチを買って来た。
OMRON D2F-01F がいいらしいんだけど、ふらっと立ち寄った千石通商にはなかったので、D2F-F を買って来た。違いは許容電流が大きい。電子スイッチじゃないので、大電流じゃないと動作しないわけじゃないのでいいでしょ。むしろ余裕があってよろしい。
作業はぼちぼちやる。

はんだづけカフェって、こんな作業でもフラッと行っていいんかな?
前にアコギのエンドピンを調整するために木工作業屋さんに行ったらちょっと拍子抜けな空気が流れたんで、若干の躊躇があるな。

2013/07/26(金)伝説のマウス

ロジクール「MX Revolution」ファーストインプレッション
こういうマウス。

うちにはこれが3台あって、2台はチャタリングが酷くなって引退。2代目を引退させる時に、すでに販売終了だったので、MX-5500というBluetoothマウス、キーボードセットを購入して、マウスだけを使っていた。これもチャタリングが発生して引退。
その後はMX-5500も品薄になって来て、しょうがないので Performance Mouse MXを使っている。

で、ふと気の迷いで、amazon.com で MX-5500 を買ってしまったのが 6/29 の事。
日本で買うとキーボードが無駄になってしまうので嫌だったんだけど、101キーボードなら使えるからいいかな、と。
再びのMX-Revolutionだ、とワクワクしていたのが数日前までの話。
結局届かず、注文をキャンセルした。

続きを読む

2013/06/29(土)ひらめいた

SofTail に色々と汎用的な機能を付けたいな、と思った。
棒読みちゃんが標準入力食えばいいんだよなぁ...と当初からの思いが頭をよぎった。

そうだ、標準入力を食って棒読みちゃんに渡すラッパーがあれば良いんだ。
egrep があればなんでも出来る。夢を追う時はバカになれ!1,2,3ダーッ!

Catalkっていうソフト名を思いついたけど、多分SofTailが標準入力を食うようになると思う。作るとしたら。作るかどうかはわかんない。

...プラグインはどうしよ。棒読みちゃんのプラグインって結構なんでもアリな感じだった記憶があるけど、さすがに標準入力はどうだろう。名前付きパイプか?

2013/06/24(月)jail を make world

  • 標準以外の場所に置いたソースから
  • 標準以外の場所でビルドして
  • jail を mergemaster する
標準以外の場所でビルドする場合は、単に MAKEOBJDIRPREFIX を付ける。
ただし、これは make 変数ではなく環境変数なので make.conf や src.conf で指定してはいけない。微妙に変な事になるみたい。

普通に。
cd /data/src/stable/src
sudo env MAKEOBJDIRPREFIX=/data/src/stable/obj make -j 8 buildworld
sudo env MAKEOBJDIRPREFIX=/data/src/stable/obj make -j 8 kernel
sudo env MAKEOBJDIRPREFIX=/data/src/stable/obj make installworld
jail を。DESTDIRはmake変数。
sudo env MAKEOBJDIRPREFIX=/data/src/stable/src make installworld DESTDIR=/data/jail/jail0
sudo mergemaster -UPiF -D /data/jail/jail0 -t /data/jail/jail0/var/tmp/temproot -m /data/src/stable/src