2020/10/16(金)42195

フルマラソンを目指してみた。
10/18(Sun) ロケットマラソン東京。

残り一月を切った時期に急に思いつきで申し込んだので、脚作りのトレーニングを急ピッチで行ってみた。今まで、ほぼ10kmの距離走しかしてない。20kmは特別な距離という感覚。
なので、30km、25km、20km といった、長距離を走る練習を急いで詰め込んでみた。
他の日に10km走もしてるけど、割愛。

9/25(金) まずは30km を走ってみた

実際にこの距離を走るまでは、フルマラソンをナメてた。
シューズは On Cloudflow。
ウルトラマラソン優勝者が履いていたシューズだったりもするけど、ナイキの厚底に比べたら足へのダメージは少なくないみたい。
25km地点で足底の衝撃吸収ができなくなって、ペースが落ちつつも完走。25kmまでは 4:45/kmくらいだけど、その後は 5分を割り込んでトータルでは 4:58/km。

本番もこのシューズを想定していたけど、今の自分の足の耐久力では完走も危ない、と思い知った。

9/28(月) 22km走

長距離に耐えられる足底を鍛えよう、ということでシューズは ナイキフリー3.0。
4:28/km で完走。悪くない。

10/4(日) 20km走

次、もうトレーニングは終わり、という気持ちで。シューズはナイキフリー5.0。
4:50/km。ユル目。

10/11(日) 28km走

シューズはヴェイパーフライ Next%。
うっかりヴェイパーフライを購入したので、このシューズで長距離を走る感覚に慣れなければ、と予定外のロング走。当初は 20kmの予定で走り出した。
20km地点まで 4:15/km で走って満足度が高かったんだけど、ふと思ってしまった。
「フルマラソンのトレーニングにはなっていないのでは...」
追加で距離を伸ばしたものの前回と同じく 25kmで足が終わり、28kmでギブアップ。
最終的に 4:20/km。
スピードは上がったけど、走れる距離は伸びていないかもしれない...。
目標タイムは 4:40/km で充分満足なので、スピードより耐久力が欲しいです...。

雑感

フルマラソンへ向けたトレーニングで思ったことは、厚底で走るのは練習効率が悪い。
特に脚作りと言われるトレーニングではただ距離を踏むだけでなく、
  • レースペースで走ること
  • レースペースで完走する耐久力、持久力
というのが重要になってくる。リアクトインフィニティでは耐久力というのは付かないだろう。
できれば、ズームフライやヴェイパーフライも避けたいところ。
地に足のついたペースで地力を把握しながら距離を踏むというのが大事。

道具に頼って速い、道具に頼ってダメージがない、というのは求めるものではない。本番はそれでも良いけど、練習では地力を上げていかないと、なかなか、42.195kmを走る脚力というのは生半ではない。

いや、時間をかけてじっくり脚作りをするのであればリアクトなどのサポート機能が充実したシューズで練習するのが怪我もなくて良いんだろうけど、今回は急いだので効率重視でした。

今まで10kmばっかり走っていて長距離を走ることがほぼなかったので、最初の 30km走でものすごく成長を感じた。
ホントに、鍛えられたのか走りが上手くなったか、30km走を走った後からは後を引くようなダメージが足に残らなくなった。30km走の後3日後に22kmを 4:28/km で走っているのは自分の走力からしたら出来すぎているくらい。
今は 20km走の翌日も普通に走れるし、10kmをハイペースで飛ばしても、お尻のほっぺが筋肉痛になるけど関節が傷んだりはしない。

コースについて

地元開催なのでコースを下見したんだけど、路面状況が相当悪い。
去年の台風の影響があるみたい。以前の状態を知らないけど、朽ちたコンクリートの舗装は以前はむき出されていなかったのかもしれない。砂利のコースは以前は土だったが流されてしまい、あとから砂利を敷いたらしい。

砂利を敷いた領域はまだまし。反発はないのでスピードに乗りにくいけど脚には優しい。
土が削られて凸凹になっている領域はツラい。脚を取られるので耐久力をガツガツ削られる。あと、週末の雨が水曜までたっぷり残るくらいの水はけの悪さ。
コンクリはヤバい。ただでさえ耐久力を削られるのに、さらに削れてえぐられているので、凹凸に脚を取られる。コンクリで接地が悪いというのは、控えめに言って最悪だ。

スゴくいいトレーニングを積み重ねてきた自覚があるけど、天候次第で出場を辞めようかと考えている。