検索条件 タイトル 全文 から 絞り込み 指定期間 2009年11月の記事 タグで絞り込み UltimaOnline(8) UltimaOnline::BOD管理(1) オンガク(8) オンガク::楽器(4) コンピュータ(1) 中の人(2) 日常(1) 未分類(1) 全21件 (4/5ページ) 記事本文を表示
2009/11/07(土)6way bridge オンガク テレキャス用 6連ブリッジを買ってきて取り付けた。 テレキャスは 3連ブリッジじゃないとテレキャスの音じゃない、という声もあるけど、Vintage-6 saddle というタイプのブリッジがあるのでこれが妥協点じゃないかと思う。 ロックペグも買おうかと一瞬思ったけど、このギターにそこまで金を掛ける必要もあるまい、ということでスルー。 取り付けて弦を張る時点で、ロックペグを買ってもよかったかも...とちょっとだけ後悔。ちょっとだけね。 ブリッジを交換して、弦高調整&オクターブチューニング。 工具箱から取り出したレンチが弦高調整用の芋ねじとまったくかみ合わない。ディスプレイアームの調整用レンチでした。バラバラになっててどれががどれだかわからないので、一まとめにできるレンチセットが欲しい。 弦高調整は、単音弾きよりストロークする方が多いので R は小さめに。 オクターブチューニングは、テキトーするわけにいかないので音程がシャープするたびに4音くらい下げてチューニングしなおしながら合わせる。めんどい。一度サドルをブリッジ側に寄せてからやったほうが調整によって音程がシャープすることがないので楽だったかも。 これもロックペグなら大きく緩める必要ないんだよなぁ...。 ギターの調整の仕方は、どこぞの素人さんのウェブ記事とかよりもプロの方が公開してくれているならそれを見る。プロってのは製作や調整のプロのことであって販売や教室をやってる人ではなく。 Rune Guitar ←ここの記事を見てサドルをどっちにずらせばいいんだっけ?と悩むことがなくなった。長ければフラットして、短ければシャープする。言われてみれば当たり前の話。そのほかいろいろためになる。12f だけで合わせる必要はない。そもそも何のために合わせるのかを考えたら実音で合わせる方がいい。12f は倍音成分が多いだろうから実はオクターブチューニングには向かないかも、とか思った。 ghs の FAST-FRET という潤滑剤も買ってみた。 これはいいかも。よくあるスプレー式のものだと指板に大量にかかるのが気になるのが気になっていた。指板がすべる必要はないだろう。あと、これは使ってみた時期に弾き方がよくなかったんだと思うけど、弦が滑りすぎるとポジションがずれたり押弦がはずれたりっていうのがあった。 なんでもそうだけどスプレーって無駄になる量が多い&実は元々の内容量も少ない。 そんなこんなで潤滑剤は使ってなかった。 これはワックスが浸み込んだ繊維を弦にこすり付けるものなので、無駄になる量がない。 弾き方の問題かもしれないけど、押さえてるポジションがずれたりはずれたりということもない。 しかし、うまくはならんね。
2009/11/05(木)冷めたかも UltimaOnline 2D クライアントもしゃべらないかな、ということはずっと考えていた。ただ、2D クライアントのジャーナル保存機能はリアルタイムとは程遠い上に正しいテキストファイルですらない、というのが現状で。 実現するにはリバースエンジニアリングするしかないわけだが、それはやりたくない。 で、まぁあきらめた。そしたらなんか冷めた。
2009/11/04(水)ギルメンに質問 UltimaOnline 2D クライアントのチャットをリアルタイムで追いかけてくれるツール、というものがいくつか存在します。 まったりちゃっとはぬるく楽しむためにチャットを強化するためのツールです。 EA的にNGなツールだろうけど...。ログファイル吐いてくれるのかぁ。ブロードキャストってなんだろうな。無視リスト機能持ってるんだな、俺は実装しなくていいってことだな。 これはまったり楽しむためのツール。 他のツールでは、メッセージに応じて自動アクションを起こすなどなど、黒い用途に使われるツールもある。 さて、これらのツール、使ったことはないので実はこんなことや・・・あんなことまでぇ!出来てしまうとかは知らないが。 で、だ SJ9 での "ツール使用禁止" は UOPro ツールのみ可なのか? プレイヤー有利にならない面白ツールは可、という判断をするところもあるけど、SJ9 では一律禁止ななのか? SofTail すら実は灰色の目で見られているのか。 ちょっとご意見をいただきたい。 どしどしお寄せいただきたいです。 六郎には会えたら聞いてみる。 <めも> http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;318804 http://hp.vector.co.jp/authors/VA016117/spy.html
2009/11/04(水)棒読みちゃん UltimaOnline SofTail の音声再生に棒読みちゃんを使えるようにしてみた。 棒読みちゃんは自分で起動しておく必要あり。 ちらっと置いた 0.9.5 は外部コマンドとして Remotetalk.exe を呼んでいたけど、0.9.7 で棒読みちゃんクライアントライブラリを使うようにした。ライブラリ化されているとは素晴らしい、すげぇ楽。 棒読みちゃんのメリットは、 初期状態でも英単語などをよく読んでくれる チャットから辞書登録ができる ニコニコ生放送で 教育 とか 忘却 とかやってるアレです 文字数が多い場合に自動加速で読み上げ速度を上げてくれるので、チャットの流れが速くてもある程度安心 などなど。
2009/11/03(火)続SofTail.Net UltimaOnline 結局 SofTail.Net を作ることにしました。初 C#、初 Windows Form。勉強しました。 割とまともなものが出来た気がしてます。 SofTail .Net Framework が必要です。SofTalk の VB.Net版が動いているなら気にしなくていいと思います。 SofTalk の「引数をファイル名/オプションとして処理する」のチェックは不要にしました。 日付を読み飛ばせるようにしました。 その他いろいろ改善してます。 オプションを保存するようになったら ver.1.0 になると思います。 Widows7 と Windows2000 with .Net Framework 2.0 で動いたので XP でも動くと思います。 98? シラネ。 UOSA をテストで動かすためにビデオカードを引っ張り出しました。オンボードの GeForce 8xxx だったのが GeForce7600 になりました。ぬるぬる動くようになりました。 Fight Not Found で配布されている 棒読みちゃん には学習コマンドとかがあるらしい。 ライブラリとして利用できるのでこちらの方がよさそう。 そして何物か SofTail0.95.zip