帰省前に車に ETC を付けようか、と思ったけど、帰省は行きも帰りも土日じゃない。
でも ETC が付いてると便利な事があるかもしれないようにも思う。料金所で止まらないで済むのはそれだけでもメリットに思えるし、年々 ETC 専用ゲートが増えて、現金支払いのゲートは待ち行列が長くなりそうな気もする。
まぁ、使い回せるものだし、安いものは 6,000 くらいなので付けておけばいいんじゃないだろうか。工賃がどれくらい掛かるかにもよるけど。
カーナビ。
地デジデッキの操作性や機能がよかったことで、情報家電については松下がいいんじゃないかと思ってる。カーナビもパナソニックを気にして見てみた。
ほとんどのメーカーの製品はタッチパネルが膜抵抗方式だった。ソニーだけ静電容量方式のタッチパネルを採用してる。
膜抵抗方式はタッチペンや爪のような固くて細いものでタッチしないと上手い事反応しなくて、静電容量方式は指の腹でさわっただけでちゃんと反応する。
iPod touch に慣れていると膜抵抗方式のタッチパネルの反応の悪さには耐えられないので、これだけでソニーに軍配が上がった。機能がどうとか地図の精度がどうとかよりもこの点が大事。
ただ、カーナビが必要な程の遠出をする事があるのか、という根本的な問題があるので買わない。都内をチャリで散歩する時に、ソニーの安い自転車ナビがあるとうれしかったかも。