2021/02/19(金)五感を持っておいで

ここ最近、アスファルトを嫌って河川敷を走っています。
土手の上でなくその下を走っているだけでコースそのものは変わらないのですが。

意図としては、アスファルトは足に優しくない気がするのと、砂利道や凹凸がある路面を走る事で接地がきれいなフォームを身につけられる、といった2点。

マンサンダルで走ったら、巻き込んだ小石を踏んでめちゃ痛かった。
主にナイキのフリーランか on Cloudflow で走っている。
感覚や効果はサンダルランと同じ。足をスイングせずに走る。重心の真下で接地する。
これが出来ていると、小石や凹凸を踏んでも足を取られにくい。

リアクトインフィニティランFKでも走ったけど、凹凸のある砂利道を厚底で走るのは五感を一つ塞がれたような感覚。路面の感覚がわからず、足を取られて怪我をする。ソールが曲がりやすくて、路面の状況を足裏で感じられるシューズで走るのがよさそう。

アスファルトを走っていると接地位置が前に出ても気づかないけど、荒れた路面を走っているとすぐに気付ける。
フォームが良くなってきた実感がある。


それにつけても on クラウドフローは、良い。

2021/02/11(木)ビート・スペクター

以前、せっかく走るなら痩せたい、痩せる効率を良くしたい、と思ってグリコのエキストラバーナーを飲んでいた時期がありました。
痩せる効果があったかどうかはよくわかりません。飲む前から体重は減り始めていたし、飲んだ後に体重の減少が速くなったとも言い切れません。

ただひとつ、なんとなくというか、実感といって良いんじゃないかという効果がありました。
エネルギーが切れない。切れないというか、切れにくい。切れるタイミングがちょっと伸びる。

エキストラバーナーの主要成分が HCA:ヒドロキシクエン酸 というもので、健康(?)食品でいうとガルシニアエキスの有効成分になります。
コイツの効果は、クエン酸回路を邪魔する事。

平たーくいうと、糖質の代謝を邪魔します。しょーがねぇなっつって脂肪を使う。
という事は、脂肪は燃えてるのかな?と思います。

DHCのガルシニアエキスが安いので最近はこれを飲んでます。
ちょっとお腹へってるかも?くらいの感覚でも、エネルギー切れする事なく20kmくらい走れたりします。

WinzoneのエナジージェルにはHCAが入っています。
つまり、ジェリー・ガルシニアです。

2021/01/28(木)Extend トロピック・サンダー味

BCAA味のメモ。

Extend BCAA トロピックサンダー。
失敗覚悟で試したけど、かなり美味しい。

今まで、ブラッドオレンジ、レモンライムスクイーズ、ピンクレモネードを試してきた。
主に、柑橘系は飲みやすそうなのと甘さも控えめだろうという、無難な味付けを期待した選び方。
ピンクレモネードは合わなかった。100円の板ガムの最初の数噛みの人工的な味、甘さ。その味の液体を500ml飲むのはアレです、なかなか、なかなかです。

トロピック・サンダーは日本語にするとパイナップル味。英語にすると pineapple flavor.(英語でも通じる命名にしてくれ。)
パインアメ風、とか甘め、とかの評価が上がっていたので避けていたんだけど、好評価もあり、甘さ控えめ、というレビューも目にするので試してみた次第。

期待に反して、かなり美味しかった。
  • ブラッドオレンジは人工甘味料っぽさを感じるけど、サプリだと知って飲めばかなり美味しい
  • レモンライムスクイーズは甘めのレモネード
  • トロピックサンダーはパイン味のスポドリ
どこかのレビューで、一番スポーツドリンクっぽく飲めるというのを見たけど、まさにそんな味。

青りんごやブルーベリー、一番人気のマンゴーには興味を惹かれる。
甘い、という評価が多いのと、その甘さがピンクレモネードと同系統の甘さだったらイヤだな、て感じで勇気が出ない。

2021/01/24(日)男性はがに股で走った方が良いらしい

つま先はまっすぐ前向きが正しいんじゃないの。と思ってた。今も覆るには至っていない。
むしろ市民ランナーのプロネーションの原因は小難しい理屈を持ち出さずとも「ガニ股だから」が8割くらいだと思っている。基本的な動作を実践できていないだけだ、と。

https://mg.runtrip.jp/archives/8603
真偽の程は自分にはわからないが、「男性はがに股で走ったほうが良い」らしい。

続きを読む