2010/03/22(月)ちけぇよ

どうも1弦の音がおかしいなー、と工房から戻ってきてから思ってた。

今日弦交換して気づいたんだけど、フロントピックアップが高過ぎる。
弦がピックアップの磁力に引っ張られてるじゃんか。

気づく前に新しい弦を張ってしまったんだが、どうしようか、コレ。

2010/03/10(水)モア パワー!

iTunes を使い始めて、買うことも増えたんだけど視聴することも増えた。

視聴する機会が増えて、聴く音楽の幅が広がるかっていうとそんなこともない。
名前は聞いたことがあるけど、歳くって音楽を聞かなくなったせいで放置してた、そんな、俺が20代中盤の頃に活動してたミュージシャンとかを聴く。

ストレイテナー
好きな人は好きそうだなぁ。ガツガツ音楽を知ろうとする若さがあれば聴いたかもしれない。

The Birthday もまともに聴いてみた。
チバもイマイもパワーがないなぁ。パワーが無いというか、なんかこう、真っ直ぐじゃないんだなぁ。


最近のヘビーローテは東京事変のスポーツと裏切りの夕焼け。
佐藤タイジはもうエライ歳のはずなのにパワーがある。ってまだ 42か。キャリアの割に若いなぁ。

2010/03/07(日)

ふと思ったんですがね。

stroke-slant.png


ギター用にこういうパーツがあったら、ストロークがスムーズになるんじゃないかと思った。
弦高より2~3mm 低い高さに調節して、ストロークで右手が弦に当たってしまうのを防ぐ。
絵は直角三角形だけど、アップピッキングも引っ掛からない程度に角を丸めるか角度を付けるかして。
これに添わせてストロークをするのではなく、あくまでも当たってしまいそうになったときの保険程度という心持ちで使う。


何が言いたいかって、右手の人差指が痛いのです。フレーズの変わり目で勢い良く振り下ろした手が弦に当たると、やる気を全てごっそり削がれるくらい痛いのです。


ちなみに禁煙は失敗しました。

2010/03/03(水)乗り気

東京事変の『スポーツ』を聴いてる。

椎名林檎名義のアルバムはレンタルしたものの大して聴かなかったけど、これはよい。
閃光少女
能動的三分間
のシングル曲が良いのは当然だけど、『乗り気』という曲がいい。
努々、陸サーファーではなくありたいものです。
# 丘サーファーより陸サーファーの方がしっくりくるんだが、一般的にはどうなんだろう。

悩むより実際に手を動かす、行動に移す。よく言われることだけど、すごく重要。
たまにテレビでトレンドたまごとか見るんだけど、成功してる企業はラピッドプロトタイピングが実践出来ているな、と思う。特に google はその最たるものじゃないかと思う。20%ルールってのは要するに外堀を埋めたり擦り合わせをしたり、そういうのを不要にしてエイヤでやっちゃえる機会を持つためのルールなのかな、とか。もちろん、自由に泳がせても成果を出せるだけの天才しかいないから出来ることでもあると思う。アイデアや実装ができるだけじゃなく、周りの人を巻き込むっていう事もできる天才達。

自分が実践出来ているのかっていうと、出来ていなかったり、やろうとした挙句口だけ空回りしたり、そんな感じだなぁ。


「陸サーファーだろうがなんだろうが、自分がサーファーだと思ったならその時点でサーファー。」という考え方も大好きです。