2023/12/08(金)zvol 上の Dynamic Disk 内の ntfs
Windows PC を3年くらい起動してないんだけど、中のデータが欲しくなった。幸い、失いたくないデータは FreeBSD マシン上の zvol を iSCSI ディスクとして接続していた。
安直に
% mount -t ntfs-3g /dev/zvol/hoge/fuga /mnt mount: /dev/zvol/stor/hoge/fuga: Invalid fstype: Invalid argument
ダメだ
ZFS Access data stored inside a Windows formatted iscsi volume へー、
- fusefs-ntfs パッケージと、geom_part_ldm カーネルモジュールが必要
- ctld がデバイスを握っていると geom 情報が見えない
- fusefs-ntfs で入った ntfs-3g は mount の fstype として指定するのではなく、ntfs-3g というプログラムを呼ぶ
%sudo pkg install fusefs-ntfs %sudo kldload geom_part_ldm %sudo service ctld stop Stopping ctld. Waiting for PIDS: 806. %sudo gpart show /dev/zvol/hoge/fuga => 34 134217661 zvol/hoge/fuga GPT (64G) 34 2048 1 ms-ldm-metadata (1.0M) 2082 260096 2 ms-reserved (127M) 262178 133955517 3 ms-ldm-data (64G)
おほっ
%sudo mount -t ntfs-3g -r /dev/zvol/hoge/fugap3s1 /mnt mount: /dev/zvol/hoge/fuga: Invalid fstype: Invalid argument
あれ?
%sudo ntfs-3g -o ro /dev/zvol/hoge/fugap3s1 /mnt %ls /mnt $RECYCLE.BIN programs fonts home System Volume Information
かつては、PCSX2での3D描画が遅いのでグラボを買い替えたほどなのに、M2 mac book air で普通に動きそうなんスよね。時代の流れが怖いわー。もう個人的にはWindowsいらないのかも。この先なにかあって仕事でWindowsを使わされる時が来たらしんどいな。