2009/08/22(土)レコードをPCに取り込もう計画完了

CD を TSUTAYA でレンタルして解決。
でも『Chicken Zombies』 が無かった。っていうか色々ないんだけどどういうことだよ。
他の店舗探すのめんどくせぇな、と思って併設されてる中古ショップを見たらまさに『Chicken Zombies』 だけ置いてあった。超安い。
ケースにひびが入ってるけどまぁヨシ。所有欲はLPで満たされてるので、リッピングできさえすればいい。

あとはインディーズ時代の『MAXIMAM! MAXIMAM! MAXIMAM!』。アベじゃないんでいいんだけど。
...と、困りものかと思ったら再発されて今でも手に入るのね。再発されたの 1999だけど

ベスト盤とかについては LP から取り込むことにする。取り込むのにいいソフトないもんかと思ってたら B's Recorder に付属してるではないか。開発元はつい先日破産申請したそうで...。
そうそう、こういう、DTMだDAWだとかから離れた、取り込むのに便利っていうところに焦点を当てたソフトが欲しかったのよ。


ついでに椎名林檎の『三文ゴシップ』も借りてみた。まだ聴いてない。
最初の2枚しかまともに聴いてないけど、それ以降のインパクトがなくなった椎名林檎ってファンじゃなくても聴けるものなんだろうか。っていう興味と期待。
追記:
聴いた。
Arrivederci.jpg



まぁ、さよならだ は冗談として、BGMとして流すには足りるのでは。そんな感じ。ただでさえ感性の擦り切れたおっさんのハートを鷲づかむことはさっぱり無理。



ここしばらくずーーーっとミッシェルばかり聴いてる。久しぶりにじっくり聴いてみると面白い。
アベの使用アンプは初期はフェンダーツイン、後期はマーシャルと言われてる。ライブではそうなんだけど、CD ではそうでもなかったり。
初期でもハイゲインなアンプを使ってる曲はあるし、後期でもゲインの低いアンプの音がする曲もある。
ギターで音が変わるか、っていうことろについては...テレもカスタムもリアしか使わないなら変わりはないってことで。

そんな聴き方をして気づく。
フェンダーとかのゲインが低いアンプとテレキャスの組み合わせの音って...ぺけぺけですね。単体で聴くと結構しょっぱい。好きな人しか好きじゃないってのは、確かにうなずける。
中音域が豊かで...っていういわゆる「いい音」を求める人は選ばない音。
ミドルテンポで重めの雰囲気の曲が多くなった後期でアベがマーシャルに変えたのもわかる気がする。

...ホンとは CD 聴いて気づいたんじゃなく、久しぶりに弾いた自分のギターの音がぺけぺけでびっくりしたんで CD を確認してみた。放置しすぎて鳴らなくなったんじゃないかと思ったけど、アベの音もやっぱりぺけぺけで安心した。
まぁ鳴りが悪くなったのは生音でも一聴瞭然だけどさ...。しばらくフルコードでかき鳴らして喝を入れる事にする。