検索条件 タイトル 全文 から 絞り込み 指定期間 2010年の記事 タグで絞り込み UltimaOnline(6) UltimaOnline::BOD管理(1) オンガク(44) オンガク::楽器(14) ゲーム(3) ゲーム::G-XTH(3) コンピュータ(16) ネット(2) 中の人(28) 健康(15) 健康::禁煙(9) 家事(8) 日常(19) 日付で絞り込み 1月(14) 2月(12) 3月(9) 4月(7) 5月(19) 6月(11) 7月(18) 8月(22) 9月(17) 10月(6) 11月(2) 12月(3) 全140件 (4/28ページ) 記事本文を表示
2010/09/22(水)死人の銀河の日々 健康 ジョギング。 だいたいの感覚で選んだ音楽をプレイリストにまとめてジョギング。 GT400 はテンポが合わないや。ライブ盤のが合ってたのかな? 休符やシンコペーションの多い曲はリズムを合わせにくい。ベイビー・スターダストは却下。 テンポが合ってた曲: シャンデリヤ サニーサイドリバー ミッドナイト・クラクション・ベイビー ソウル・ワープ ゆっくりめ シャンデリヤはテンションも上がってイイ感じだ。 デッドマンズ・ギャラクシー・デイズもプレイリストに入れてたんだけど、速すぎる。スプリント練習か!?と思ったけど、一曲完走してやった。だが次回からは却下だ。 無理な目標設定はしないで、しばらくは気持ちよく走れるプレイリスト作りをしながら、10km 走ることを続けよう。 BPM160 前後がちょうどいいっぽい。 GT400 のライブ盤はテンポが合うようだ。 デッドマンズ・ギャラクシー・デイズは 1km を 3分台で走りたくなったら再登場願おう。ないだろうけど。
2010/09/18(土)走るー走るー 中の人 代々木のベトナムフェスティバルに行って来た。 話を出したら、妹と母親も付いて来る事になった。 ここ数日の気温の低下にまんまとやられて風邪気味の状態で出発。 会場に着くと、いい香りが漂っている。パクチーとか八角とか、そういうのが混ざったにおい。スパイシー。アオザイ姿のおねえさんも歩いている。イイねぇ。 続きを読む
2010/09/15(水)Nike+ GPS 健康 Nike+ GPS を使ってみた。 Nike+ iPod のままでもよかったんだけど、せっかく GPS があるなら使おうじゃないか。センサーが入るシューズまで買ったのにちょっともったいないけど。 普段から川沿いの障害物がないコースを走っているので、感度は良好。 走った経路も表示してくれるのに同じ場所をぐるぐる回っては芸がないので、綾瀬川沿いに大回りで走ってみた。 途中のアナウンスが英語しかないのが難点と言えば難点。内容はポイントポイントでのペースと所要時間なので、慣れれば英語だからといって困る事もなし。 再生する音楽を、プレイリストを順に再生するか、全曲をシャッフルするかしか選べないのかな?これは不便。 初めて音楽を聴きながら走ってみた。これはイイ。ペースを保って走れる。 走っている時間を、音楽を聴かずに色々と考えを巡らせる時間にするのもいいという話を聞いたので音楽無しで走っていたけど、走る事のみを考えるなら音楽をお伴にするべき。 難点は、ジョギング用の音楽をあらかじめ選んでおかないとペースがぐちゃぐちゃになること。足は体力に応じたペースでしか動かないけど、呼吸が音楽のリズムに持って行かれて足のピッチと呼吸のピッチがわやくちゃになってしまう。 よさげな BPM の曲を見繕っておこう。 GT400 がいいペースで走れるみたい。 両足に乗って、どっかいこーぜー。
2010/09/15(水)バイオハザード4 中の人 バイオハザード4。 率直な感想は「まだ続くのかよ!?」。 アリスの能力がもう、ほぼチート状態でヤバい。3からだけど。 おもしろいっちゃーおもしろいのでアリかな。 車の運転はやっぱり苦手だ。電車で行けるところには電車でいきてー。