検索条件 タイトル 全文 から 絞り込み 指定期間 2010年の記事 タグで絞り込み UltimaOnline(6) UltimaOnline::BOD管理(1) オンガク(44) オンガク::楽器(14) ゲーム(3) ゲーム::G-XTH(3) コンピュータ(16) ネット(2) 中の人(28) 健康(15) 健康::禁煙(9) 家事(8) 日常(19) 日付で絞り込み 1月(14) 2月(12) 3月(9) 4月(7) 5月(19) 6月(11) 7月(18) 8月(22) 9月(17) 10月(6) 11月(2) 12月(3) 全140件 (12/28ページ) 記事本文を表示
2010/07/18(日)ブラーリ 中の人 江ノ島でも行こうか、と思い立ったのが 朝 9:30 頃。 混んでるかなぁ ラフな格好で行きたいけど、ウマい服がない とりあえず、午前中はユニクロに行ってハーフパンツとTシャツ、タンクトップを買って来た。 午後、江ノ島に行こうか、という気は失せたので、ちゃりんこで大冒険することにした。都電荒川線に沿って、都心へ向かってみる。目的地は早稲田。 道が路線に沿っていないうえに、道が大幅に逸れたりして不安になる。が、意外とあっさり踏破。短っ。江戸川橋近辺の川沿いは桜の時期はキレイそうだなーと思った。春にまた来たい。 あまりにあっさりと目的地についてしまったうえに、5号線沿いというのは見知らぬ土地でもなく面白みもないのでどうしようかと思ったが、面白みのないまま最短距離を経由して帰宅。 なんか、梅雨明けらしいですね。 梅雨ってこんなに短いものだったっけ。
2010/07/17(土)ゼロスタイル・ミント 健康::禁煙 禁煙を再スタートして3日目。 ゼロスタイル・ミントに微量なりともニコチンが入っているからか、それともそう思うことによるプラシーボ効果かはわからないけど、ひとまず禁煙できている。 吸ってしまっても、すぐに止めればニコチンへの依存は軽いみたいだ。 タバコの害、って化学物質がどうこうというのもあるけど、大きな要素に一酸化炭素とタールがあると思う。このあたりをゼロにしてニコチンを摂取できる、というのは、実は健康面の影響はすでにないんではないかと思う。 ゆくゆくはゼロスタイル・ミントも断つけど、そんな事をふと思う。
2010/07/17(土)ThinkPad故障・その3 発注と到着と装着 コンピュータ かなり時間を開けてしまったけど、水曜の朝に FAX で部品の注文書を送った。 郵送で注文書を送ってもらったので、こちらからも郵送するもんだと思い込んでいたんだけど、振込みの証明のために明細のコピーを送る必要がある。コンビニでコピーを取るのも FAX サービスを使うのも手間は変わらない。 という事でコンビニからファックスで送信。 郵送するより安い気がしてたんだけど、考えてみれば FAX 一枚 50円て高いな。 届いたのが今日の金曜。 装着して、何の問題もなかったように起動。
2010/07/15(木)失敗 健康::禁煙 2ヶ月経過して油断した。 一箱くらいなら平気さー、とよくある間違いを犯したのが週末の話。その後数日たって、「ほら、平気」と思っていたのがついさっきまで。 また一箱買ってしまった....。 でも、ヤニのにおいには耐えられないらしく、タバコを吸っては歯を磨く。 そして歯ブラシにヤニのにおいがついている事が気になる。 あぁ、なんとかならんか。 でも、この一箱が終わったらまた禁煙する。