2009/02/07(土)日本以外全部ピンボケ
トレハンバードになる予定で不調46で挫折したキャラの不調をさくっと捨てて、盗みを習う。アクセで27、盗賊バンダナで10ブーストで計69.1。
作成完了。
布切れやベーコンの塊、房バナナを拾ってにやにやしてましたとさ。
タイトルは、房バナナ→ふっさばなな→フォッサマグナ→日本沈没→日本以外全部沈没→という連想が脳内を稲妻のように走っただけ。
2009/02/01(日)件のマザーが飛んだ etc...
別にワザと壊したわけじゃないよ?
オンボードのグラフィックを使い始めた。今までグラフィックカードを挿していたのは高性能な描画が欲しかったんではなく、RADEON だと画面がチラついていたのが理由。しかし、原因は変形ディスプレイの Mode Line 設定を間違えていたことらしい。設定を直したらチラつきは消えたので、オンボードのグラフィックで充分になった。
恐ろしきは DVI の規格を超えるデータ量を流し込まれても平然と処理する GeForce の底力よ。
グラフィックカードを外したのでファンも一つ止めたらスゴイ静かになった。
で、FireFox3 で大幅に改善されたはずのパフォーマンスが悪かったり拡大、縮小表示される画像が乱れて表示されていたんだけど、X.rog 7.4 祭りのついでに portupgrade -fa してみたところ、バグも消えてパフォーマンスも良好になった。何がいけなかったのかは不明。ついでに linux エミュレーション関連の ports を掃除したのでこの辺も微妙に影響してるかもしれないし、何かのライブラリに依存するものをリビルドする必要があったのかも知れず。
X.org 7.4 祭り:
dbus, hal が標準になった。moused とのバッティングは解消されたということだが、hal + dbus 環境で moused も動いているとクリックイベントがおかしくなるようだ。クリックがダブルクリックになってるようなので同じイベントが両方から 2個飛んでる?
で、dbus + hal 環境だと USB キーボードが動かない。cannot open /dev/ukbd0 らしい。デバイスファイルのパーミッション変えてみたりしたけど改善ならず。AllowEmptyInput オプションを有効にしても、hal が生きているとうまく行かないようだ。
まだ本腰を入れて調べれば何かわかりそうだけど、とりあえずは dbus, hald を止めて xkb と moused なレガシー環境で使っておくことにする。
2009/01/29(木)ZFS のステータス監視
今日、まさにサーバがゆっくり死んでいく場面に居合わせた。
ZFS が原因ではないらしい。少なくとも今回は。
ヤヴァイ!ってことで完全に止まる前にとりあえず再起動を掛けることに。
すると...
Jan 30 00:46:24 blues kernel: ad10: TIMEOUT - READ_DMA48 retrying (0 retries lef t) LBA=2930275872 Jan 30 00:46:33 blues kernel: ad10: WARNING - SETFEATURES SET TRANSFER MODE task queue timeout - completing request directly Jan 30 00:46:37 blues kernel: ad10: WARNING - SETFEATURES SET TRANSFER MODE task queue timeout - completing request directly Jan 30 00:46:41 blues kernel: ad10: WARNING - SETFEATURES ENABLE RCACHE taskqueu e timeout - completing request directly Jan 30 00:46:45 blues kernel: ad10: WARNING - SETFEATURES ENABLE WCACHE taskqueu e timeout - completing request directly Jan 30 00:46:49 blues kernel: ad10: WARNING - SET_MULTI taskqueue timeout - comp leting request directly Jan 30 00:46:49 blues kernel: ad10: FAILURE - READ_DMA48 timed out LBA=293027587 2 Jan 30 00:46:49 blues root: ZFS: vdev I/O failure, zpool=common path=/dev/ad10 o ffset=1500301246464 size=114688 error=5どうやらディスクが応答しないようです。
ちなみにディスクは今をときめく Seagateの不具合の影響はないとされているファームウェアのもの。(型番自体はヒットしてる)
ZFS はむしろ頑張っていてくれた様子。
とはいえ、このディスクに変える前から緩やかな突然死は発生していたのでディスクが悪いとは言い切れない。再起動すると何事もなく動くし。
マザーボード、ディスク共に割と新しいもので故障という線は考えにくいが、ディスクが変わっていることから一番ありうるのはマザーの初期不良だ。ディスクの S.M.A.R.T のエラーログにも何も記録されていないので、これを信じるならディスクではなく結線かディスクコントローラに問題がある可能性が高く、マザーの異常の線が濃くなる。
しかし、あえて言おう。
きっと Seagate がダメなんだ!
数日前からログが出てるのに気づかない俺がダメだ
RAID を組んで物理ディスクの状態を監視しないとダメだよ、といういいお手本ですね。
zpool status -x
の結果を見るようなスクリプトを仕込めばよさそうだ。
2009/01/27(火)ファンサイトキット
- KRかよ
2009/01/27(火)いろいろだ。
ルーンを撒くと売れるようだ。撒かないと売れない、ともいう。
アンコモンが飛ぶように売れてウハウハ。
コモンで残ってるのは...割とよく出ちゃうやつばっかりかなぁ。
とりあえず、アンコモンが5個売れたので大金持ちです。
2. トレジャーハント
ルーンブックを作成し終わりました。ぱらりの地図番号(正しくは MDS Treasure Hunting, *MDSトレハン部屋の残り香の地図番号か)と、UOStratics の地図番号を併記してみました。
とりあえずトレハンモンス放置するやつウザイ。
大量にあった Lv1 の地図の処理が終わった。まだ 3 と 4 が大量に残ってる。
家が広くなったおかげで、常に持ち歩いていた数十枚の地図をしまう事ができて身軽になった。
3. ガーデニング
大量に植えたものが成体(?)になった。飽きた。
20kとかあほらしいけど買うことにしました。
4. おっちゃんはスゴ腕
ボルさんの知り合いを誘い、灯台島のおっちゃんとその他大勢(あんじと読めない人)でツキウルフを狩りに行った。おっちゃんは一度瞬殺されてた。
瞬殺されるような狩場でそれまで何事もなく狩りを続けてるおっちゃんがものすげぇと思った。ほぼ 3GMのみで構成されているキャラクターとは思えん。
そして手裏剣の飛ぶ様子とおっちゃんの人柄が絶妙にマッチしててオモロい。
その日のおっちゃんはトレハン放置のせいで自宅周辺が地獄絵図だった。
いじょ。