検索条件 タイトル 全文 から 絞り込み 指定期間 2009年の記事 タグで絞り込み UltimaOnline(116) UltimaOnline::BOD管理(14) オンガク(49) オンガク::楽器(10) ゲーム(21) ゲーム::G-XTH(18) コンピュータ(30) コンピュータ::自作ソフトウェア(1) 中の人(28) 健康(1) 健康::禁煙(1) 日常(20) 未分類(1) 日付で絞り込み 1月(19) 2月(16) 3月(28) 4月(42) 5月(13) 6月(23) 7月(19) 8月(15) 9月(28) 10月(24) 11月(21) 12月(18) 全266件 (46/54ページ) 記事本文を表示
2009/03/07(土)荷ラマに荷物を積む際の注意点 UltimaOnline enchanted apple を500個作った後の顛末。 500個ぺろりと平らげました。 ゾマを晒そうとかそういう事ではなく、ラマにリンゴを直接ドラッグすると食べられるよっていう話ですよ? 気をつけろ!
2009/03/07(土)メリさんで。 UltimaOnline あんじが髪染めが欲しい~、ということで木ボス。 参加メンバーは、 リーダー:ぞぉま めかび様:あんじ トレハン釣り師:俺 特大付録:とまと 全員よく分かってないメンバーでわからないまま突入。 最初はぞーまの戦士、あんじのテイマー、とまと、竹で鍵集め。 赤いボグシングが寄って来て超ビビるも、どうやら堅いだけで一安心。 ヒドラに絡まれるあんじ。 中ボス部屋で重量超過で死にそうになる俺、しかも出口よく分かってない。 中ボス部屋を出た先に赤いボグシングが待ち構えていて転がるとまと。 kill 命令が「らんらんるー」なのはいかがなものか、とは口が裂けても言い出せない面々。 ボス戦ってことで俺とぞーまがテイマーに替わってテイマーx3で攻める。 やる気まんまんでボスエリアへワープするも、ぞーまとあんじのドラは外でステイ。当然瞬殺。 収まらないのでリベンジ。めんどいのでテイマートリオのまま+とまとで鍵集め。 沸きが遅いドライアドを12匹って結構タルいが、そこはゾマとあんじのコントによる飽きの来ないおいしさであっという間に過ぎ行く時間。 前回の反省を活かし、名誉の徳でサティールをちょっとづつ連れてきて狩ってからボスへアタック。強ドラが 3匹いるとかなり余裕。 ちなみに、とまとが付録扱いだけど EV を出せるのは彼だけなので鳥獣用超重要ポジション。 髪染めは出ず。MAFはクーシー靴。 サイコロ勝負で 1+2 を連打するあんじ&とまと。 こういう、数の暴力だけで攻められるボスはいいなぁ。ソロにこだわったり効率にこだわったりせず、頭数で攻められる狩りって楽しい。 次はドレッドだそうです。 その後はマジンシアが侵攻されているとの報せを聞き、マジンシアで侵攻に参加せずぞまの瓦礫クエをこなしたり。
2009/03/07(土)某チャンネルで ゲーム::G-XTH G-XTH2 の真ボス・ムーラが倒せないとき、意を決して対策を訊いてみた。 日本中の無駄知識、その時々の話題の8割がここに集結するといわれる 2ch.net。 噂に違わぬ変態紳士達でした。攻略のヒントを快く教えてくれたあとは隊長のヴァルキリアーッス等について語っておいででした。 ついでにうろついてみると、 UO についてはもう真面目なプレイの話題なんてさほどない ATLAS の超異色 Wiz, BUSIN のスレッドがまだまだ続いている BUSIN のスレッドに驚いた。実際あれは良作。BUSIN0 はバグがなければ...。 続編でないかなぁ。Wiz4ッぽい構成でヴァーゴ様の大冒険とか。
2009/03/05(木)ゲームの解像度 ゲーム こんばんわ。ディスプレイは 24.1inch 解像度が 1920x1200 です。 PCゲームをしてると思うんですが、640x480 って小さくないか。 普通画面 or 全画面じゃなく、x2 サイズとかがあってもいいと思う。 普通にやると表示がちっさくて画面に張り付くことになるので、ゲーム中は解像度を 1280x700 とかに落としてます。 あと、640x480 ってウィンドウサイズじゃなくクライアント領域のサイズだよね。VAIO U で持ち出そうとか考えた時、画面がちょっとはみ出る。ウィンドウサイズが 640x480 なら理解できるんだがなぁ...。 と、640x480 というサイズ設定に何の意味があるのか激しく疑問だったのでつらつらと思うままに書いてみた。