2009/09/25(金)飛び石平日終了

長い連休と短い平日が終わり、普通の2連休がやってきます。
UOSA でもガーゴイル女王とソーサリアの邂逅にまつわるイベントを打たないといけないね。

この週末でムーンゲート開放かと思ってたんですが、特に公式イベントの告知はありませんね。
ソーサリアとテルマーが出会ったということでお互いのエライ人どうしの対話とかがあると思うんですが。このへんどうなっていくんでしょう。 


そんな公式の歴史は尻目に、プレイヤーたちはすでに新しいスキルを伝説の域まで極め、アビスに住むボスモンスターもあらかた狩られたようです。
メインのボス沸きはまだ動いてないのかな?行ったときは不活化されたままだった。


今日の俺らはミニボスに挑戦。諸王の墳墓のわき道にいる Niporailem を叩いてきました。
ふぃお、とまと、ジン君、俺、るてやん。ミニボスは強いような弱いような?
たまーに飛んでくる大打撃と、エネワン中に他のモンスが沸いてくると危ないけどまぁ、気をつければ余裕でさくさくこなすレベル。
俺に至っては何回か転がるものの、それもよゆーでこなしてる範疇。

未解読の墓碑を目当てに行ったんだけど、そんなに数は出ないらしい。

2009/09/24(木)べいるとか太っ腹なEAとか

生産キャラの忠誠度を上げたい。あげる方法は意外と少ない。
どのモンスターを狩っても上がるわけでもなく、どのクエストをこなしても上がるわけでもない。当然だけど簡単な方法では大して上がらないので、現実的な数値を上げるには結局戦闘する必要が出てくる。
ジュカ王弓を変性して、出来れば魔道プロパティを吹き込んだら毒スリィスを狩れるんじゃないか?と思って探したけど持ってなかった。去年のクリンアップで消費済みだったらしい。で、置いている店がないかと回っているとるてやんの別キャラを発見。みんな Slasher of Veil に挑んでいるらしい。

行ってみると 1/3 くらいHPが減ってる状態。死んだりしながらも撃破。
カオス槍とバーサーカーサイスと墓碑をゲット。
やっぱり大勢でわらわらたかる狩りは楽しい。

カオス槍は対モンスには役立たず、しかもガーゴイル専用。
バーサーカーサイスはそもそもゴミ。普通の武器と比べてもゴミ。抽出素材としてもゴミ。

だらだらして、その後ヘイブンで久しぶりに復帰したという人と話したりして終了。


今は懐かしのブリタニアキャンペーンで課金してないアカウントでもログインできる。昔やってたという人はこの機会に遊びに来るといい。
俺も以前に家建築のために 2~3ヶ月使っていたアカウントでログインしてみたら 1年褒章がもらえた。どんだけ太っ腹ですか。


ところで青閣下から出たハル。
hal420.png

まさかの強度 420%。ガーゴイル補正 20%、女王のフォージ補正 30% とあわせると 470% で、レリックの破片が抽出できる。
青閣下程度からこんなものが出るとは驚き。
それに比べて炎閣下の持ち物のしょぼいことよ...。もうちょっといい物を持っててもいいんじゃないか。

2009/09/21(月)歯茎から血が出ませんか

ギターを売ったお金で再びギターを買おう、という事で楽器屋さんで試奏してきた。目的は三角ネックはどんなもんなのか試すこと、と、実は今のギターの前は安物のいわゆる無難に売れることを目的にした ThinU ネックしか持った事がなかったので太丸ネックも試してみること。今のギターも安物ではないけど ThinU だし。

弾いてみたのはテレキャス三本。アンプはマーシャルとフェンダーで弾いてみた。
何で漫画のキャラクターモデルを選んだかっていうと、漫画は読んでないけどローズネック、塗装がさらさらのマットフィニッシュで好みだったから。

それぞれの感想:
TL55-TX
Texas Special ピックアップなので音が太いらしい。らしいというのは、コレを最初に弾いたんだけどどうやら今持ってるギターもハイパワーなピックアップが載っているので特に変わっているとは思わなかった。三角ネックは意外というか予想通りというか、とても・・・三角です。
三角ネックは握りこんだ時に確かに親指が5弦まで楽に届く。
クラシックグリップでも全然違和感はない。というか、あからさまに三角なのは 7f あたりまでなので単音フレーズには影響ないと思う。

TL55-US
こちらは US Vintage ピックアップで、いわゆるテレキャスターのピックアップ。確かに線が細い。トレブリーっていうよりは繊細?な感じというか、良くも悪くもフェンダーの 1弦2弦の細い頼りない音。低音弦がブリブリの太い音にならずいい感じ。
よくテレキャスは難しい、といわれるのはこのピックアップがピッキングのニュアンスをすごく拾うからなんだと思った。道理で何が難しいのか今までわかんなかったはずだ。

TL68-BECK
こちらも US Vintage ピックアップ。このギターはネックの形状、指板材や塗装以外の部分は TL55-US とほぼ同じスペック。同じスペックのはずなんだけど...やたらとトレブリー、ギャインギャイン。ピッキングにミスって強く引っ掛けたりしたら派手に目立ちそうで弾くのが怖い。
マーシャルでしか弾いてないんだけど、フェンダーでも多分そうだと思う。音のキャラクターが全く違った。
太丸ネックも握りこんで弾くのに困る事はない感じ。
ヘッド裏にBECKのロゴが入ってるのですごく人前に出しづらい。


太丸も三角も握りこみやすかった。三角の方が若干楽な程度。ネックグリップよりも指板のRが影響するのかもしれない。
今まで太いフレットしか触った事がないので細いフレットは違和感がある、まぁ慣れる。
で、Fender Japan も鳴るよ?本家に3倍も4倍も出すほどの違いがあるとは思えない。ちゃんと試奏して買えばいい。この値段で 1ピースボディなのでいい部材は使えてないだろうけど、組み込みとかはちゃんとしてると思う。

脚注:
製品紹介ではなく俺の主観なのと、あくまでも店頭に並んでいたギターを弾いただけなので個体差があります。BECK モデルもこのモデルの特徴ではなく個体差が激しい一本だったのかもしれません。

2009/09/20(日)あふれる愛

ローカライズが入って BOD管理CGI の一括入力が出来なくなっていたので、引いたバルクで大口に結合できるものは臨時のセキュアに無差別に放り込んでいた。ここのところのダル・シャドウルニ狙いのバルク回しでそのセキュアが溢れて始末に終えなくなったので、BOD管理CGI をローカライズに対応させて整理した。

今度はバルクブックを入れているセキュアが溢れた。

2009/09/19(土)実家なう

実家でギターの弦をバラし、チューナーがないことに気づく
http://www.gieson.com/Library/projects/utilities/tuner/
Google の上にいたこいつでチューニング。できれば単振動のAがでるだけのシンプルなやつがいいですけどね。

屋台街。
個人的にはやる気なし。あまりに見る阿呆ばかりだったので踊る阿呆側に参加しようと音楽ギアを行商してみようとしたが、一言二言口上を立てて終わり。ぼーっとしてた。


その後、あんじの知り合い?の人たちとボス、またボス。
一発目: スティジアンドラゴン
メイジ、バードメイジ、包帯戦士、魔法剣士、ヴァンプな感じで。
イベを張ると結構張り付ける。張り付けるものの、こちらのダメージは 19 程度。LSが貫通して 90 程度。このダメージ量はダメージソースとして貢献できているのか。
イベが切れると一気に逃げる。2発+αで昇天するので。1発までなら平気かなーと思ってると地震を食らって終わったりする。
地震を見切らないと勝ち目はないが、さっぱりわからん。
ランダムタゲに法則とかあるんだろうか。

一応ボスのHPは減るものの、すぐに回復してしまう。埒が明かないってことで撤収。
貯金の残高は未確認。虎の子の小切手は、ミスにより自宅に保管してあるので空になってても、まぁ、まぁ、ヨシとする。

リベンジで木ボス:
ドラ3匹、メイジ、包帯戦士、魔法剣士な感じで。
ドラ3匹で不調を入れていればまぁ、こんなもん。戦士がいるので場が荒れるのはご愛嬌。
においにやられる!
引っ張りきれなかった最初の雑魚を引っ張りに行って、インビジプレキャスを忘れ、プロテクもはがれていたというサイテーな死に方をしたけども、まぁヨシ。

真っ最中は、本職メイジが回復役をしてくれるので、エセメイジな俺は見てるだけ。
ドラ3 で不調が入ってると速い速い。

山分け:
現場からゴミを拾ってきました。
さいころではゴミAFをもらいました。
後で抽出してみたら 7つくらいがレリックの破片になりました。さすがボス、いいゴミを出す。残りも魔力の残骸になるのは少数。いいゴミでした。

ノートPCで、マクロも足りない中でよくがんばった。面白かった。


で、寝る前にバルク引きついでにバルク処理。
8枚くらいこなしてダルルニをひとつゲット。
うれしいっちゃうれしいけど、そろそろ黒ルニ製品が必要です。