2010/07/28(水)続・脳みそプリン

やわらかくても、一回凍らせてから型から抜けばいいよね。

DSCN0490.JPG

DSCN0491.JPG


ほんの悪意のしるしとして、ラズベリーをトッピングしてみた。
裏ごししなかったせいで、バニラビーンズのつぶつぶとか、白身が固まってる部分とかが目立つ。


失敗点はあるが、別に再挑戦とかはしない。

2010/07/26(月)脳みそプリン

池袋の Loft に行きました。特に目的はないんだけど、家電とか雑貨とか 100円ショップとかうろつくのが好き。

超混ざる!洗いやすい!という画期的なスパイラル型の泡立て器とかを うおぉ、かっけえ!とか思いながらうろうろするわけです。

で、夏なので、ということなのだろう、製氷機フェアーみたいな事になっていたわけです。定番のハート形とか、丸い氷を作るやつとか。
その中に、脳みそ型というのがあった。そこで、ティーン!と来たので素材を確認。普通の製氷機はプラスチックや樹脂製なので、耐熱温度は 80度くらい。しかし、この脳みそ製氷機はシリコン製なので、120度まで耐えられる。

120度まで耐えられるって事は、焼きプリンは無理でも蒸しプリンならできるじゃぁないですか。
っつーことで買って来た。

そのうち作る。
イチゴジャムを添えてどうぞ。


っつーか、ゼラチンで固めるインチキプリンなら耐熱温度とか関係ないな。

2010/07/01(木)生えた

バジルの芽が生えた。
DSCN0482.JPG


うちはマンションの3階だけど、隣の2階建ての家の屋根からうちの部屋に経路がつながっている。そこでバジルを育てていたとき、猫がこのプランターに●んこをして行きやがった。
俺は猫好きだけど、このときばかりは全力マックスの拳骨を食らわしてやろうかと思った。

で、そのせいでプランターの真ん中付近は芽が出そうになっても、根が伸びるそばから根ぐされして枯れてしまうという状態だったんだけど、ついに真ん中付近からも芽が出た。
今は、猫の侵攻がある西側の窓際ではなく、北側のベランダで育ててる。


プランターの外周付近に生えてるものはぐんぐん伸びて摘み放題フィーバーです。

2010/06/04(金)2週間

弁当を始めてから 2週間経ちました。
DSCN0477.JPG

めんどくさいとも思わないが、献立作りが楽しいとも思わない。ほぼこのメニューで固定なんじゃないかと思う。もやしのナムルが入ってないけど、通常はもやしのナムルが固定メンバーです。今日は代わりにキャベツをナムルにしてみています。芯が意外と刻んでも固くて食えないんで困った。

ミディトマトって何なの。微妙にでかくて使い勝手が悪い。おかげでウィンナが入らなくてベジタリアンになってしまった日もあった。焼いてからスペースがない事に気がついて、朝イチのウィンナは胃にこってりともたれた。こんどからはプチトマトを買うことを心に誓った。


これから梅雨の時期に入るけど、社内では食べたくないんだよなぁ。やっぱりね、女性の事務の方がいないと共有スペースは汚れっぱなしになる。それくらい自分らで掃除しろっつぅ話だけど。
自分のデスクは、パンとかなら食えるけど弁当とかある程度以上まともな食い物はイヤだ、という微妙な心理が存在する事に気がついた。

どうするかねぇ。

2010/05/28(金)弁当を食べる場所

公園のベンチ、というロケーションは気に入ったものの、毎日同じ場所では飽きる。なので、公園を探そう、と Google Maps で見てみたけど、大きな公園は探せても小さな公園は載っていない。名前すら出てこない。さすがに Google Earth でしらみつぶしに目で探すのは嫌だ。

足で探すのもめんどくさいなぁ、と思いつつもうろついてみた。
すると...便利なものを発見した。住宅地案内板?ていうのか、地域の詳しい案内図。まさに公園の場所が重点的に載っている。
hongoMap.jpg

デジカメの画素数をフルに使ったのもこれが初めてかもしれない。


1週間弁当を作ってみて思った事:
禁煙しているうえに弁当を持っていくと、ホントにお金を使わない。これは驚く。
Taspo を持っていないのでコンビニでタバコを買っていたんだけど、そうするとタバコの他に何か買う。コーラとか、ポテチとか。300円で済む所が、500円、600円と無駄に出費が膨らむ。これを毎日繰り返すと結構な出費になる。今まで、雑費を抑えるのは無理だと思ってたけど、禁煙によってコンビニによる必要がなくなることで無駄な出費が減る。減るというかなくなる。
弁当で浮く以上にこっちの節約効果が高い。
食材や日用品は西友で SAISON カード払いなので、現金を使う事がない。節約だけでなく、何に使ったかの管理までできてしまう。
これはすげー。

世の中のパパたちがわずかなお小遣いで過ごせている事を実感として理解した。

弁当の手間自体は大して掛からない。週2回、もやしとかほうれん草でナムルを作っておいて、後は朝にブロッコリを茹でてウィンナを炒めてキウィを切る。朝の所要時間は 5分くらい。